2009年10月9日金曜日

大阪市仏教会 理事会 帰り 財布なくした!


今夜、6時から南御堂さんで、表題の会合があり、出席しました。

相変わらず、事務的なだけの会議でした。
夕食は「銀のさら」のにぎりでした。ペットボトルの「おーいお茶」はつきましたが。

帰り、タクシーで料金を支払う時、小銭入れをタクシーの中に忘れました。
何でもないものなら良いんですが、家内から、誕生日プレゼントにもらったものなので、タクシー会社に電話しました。でも、該当なしでした。ガックリ!

傘と小銭入れは、良く無くすんですよね。

以前、娘からプレゼントしてもらった小銭入れを、ディズニーランドで無くしました。でも、さすがに、見つけて下さって、帰って来ました。ウレシカッタナ。

今回は、ダメだろうな。写真は、その時のタクシーの運転手さんです。70歳半ばくらいの方で、腰が曲がって、ハンドルを抱え込むようにして運転されてました。その運転の荒いこと!怖かったです。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...