2011年7月8日金曜日

缶拾いのオッサン


「かんひろいのおっさん」と呼ばれる、アルミ缶を集めて、「寄せ場」という買い取ってくれる所に運び、収入を得てる人たちが大阪市にいます。

「資源ごみの日」になると、何人もの人が自転車で集めて回っています。

凄い人は、堺市まで行くそうです。

自転車は勿論、盗品で、鍵も無し、登録票も削りとってあります。

昨日の早朝から、寺の裏門のところに放置してあります。

缶拾いのオッサンが、トラブったのか、ちょい心配です。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...