2015年4月24日金曜日

今日の大阪仏教テレホン相談室



写真の絵は難波寺の本尊を念持仏としていた悪七兵衛景清です。

今日は、13:50に相談室到着。
一人で待機。
14時 最初の電話。仏事相談。15分位で終了。
2本目が・・・。忘れました。
3本目は、仏教経典の解釈を問い合わせる常連の方。今日は満足していただけたようです。
4本目は、対人関係の相談。他者との関係を二人で考える。
5本目は、精神疾患の方から。病院を去年退院したそうです。これは、16:25にかかってきたので時間切れでした。次回から14時頃お電話いただけますかとお願いすると「14時からかけてたけど話中でした」とのこと。14時半には黄檗宗のOさんがいたので、たまたまだったみたいです。
今日は他府県の区役所に電話番号聞いたという方もいらっしゃいました。
Oさんも、かかりっきりで電話をとってました。
いつもは、合間に世間話をするんですが今日は話す暇もなかったです。
17時過ぎに部屋の鍵を閉め「フーッ!!!」でした。

0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...