
昨夜、音大同期の指揮者 Nから電話がありました。
Nは、長くフランスで活躍し、小澤征爾にかわいがられています。40歳で、ニュースキャスターの若く美人の奥さんをもらい、今、長男は大学1年です。とてつもなく親ばかです!?
Nが指揮をした「カルメル修道女の対話」というプーランクのオペラは、フランス革命の時、国王と関係の深かったカトリック修道院の人たちが民衆にギロチンにかけられるというシリアスなオペラです。
このオペラは、コンサートの時に色々怖いことが起こるそうです。Nの場合は、字幕をPCでコントロールしてるにもかかわらず、文字化けすることがあったそうです。原因は不明。考えられないことだそうです。
あるんですね。あるのかな?あるかもしれませんね?
と、話をほったらかしにします。信じる人は信じ、信じない人は信じないでいいですよ。
写真は、走行距離37000KMの中古で買ったGOLFがついに58000KMになりました。やはり、いろいろ調子の悪いところが出てきました。でも、和尚が乗るには、ちょうど良い車です。満足してます。ハイ。
4 件のコメント:
がくさんのゴルフまだ乗れそうですね、
ちなみに我が家のエスティマは27万キロ乗ってますが、まだまだいけそうです。
tpくま
>tpくまさん
27万キロとは凄いですね!
やはり、北海道は渋滞が少ないから
走行距離も伸びるんでしょうね。
高速ではリッター12KMくらいのゴルフも
一般道では8KMくらいです。走っては止まりの運転では12万キロはしんどそうです。
Nって誰のこと?
後輩の誰かわかりませんよ。
メッセージで教えて。
>あかんべ猫さん
今、メッセージ送りましたよん。
コメントを投稿