2011年10月17日月曜日

たしかなこと(小田和正)by一期一会



妙心寺派 和歌山県の関守研悟さんの「音楽法話」です。

先月、浜松の方広寺であった「住職学」で、一緒にパネラーをさせて頂きました。
穏やかで、他のアクの強い和尚の中で目立たない存在でしたが、動画を見て感激しました。

嬉しいですね。こんな方が同じ宗門にいらっしゃること。

ますますのご活躍を祈念申し上げます\(^o^)/

0 件のコメント:

寺物調査 2

 江戸時代のもの。 白隠禅師の軸は多く残されているが、色のついた絵は珍しい。