2011年10月19日水曜日

DOUTOR


恩人の医師が高麗橋でクリニックを開業されました。
3ケ月前から大阪警察病院に通うのを止め、一月に一度、高麗橋に通っています。

今日は、12:30診察予約でしたので、11:30に寺を出、12時すぎに到着。お昼ごはんを、どこかでと、うろつきました。なんと吉兆本店がありました。お高いんでしょうね と佇んでいると、ご婦人の団体がドーっと御入店。ご主人は、社員食堂か近所で安い定食を召し上がってるんだろうなと思いました。
天ざるが千数百円の店も発見しましたが、DOUTORを見つけ即入店。
ミラノサンドとアイスコーヒーのセットにしました。喫煙席もありましたが、禁煙席で頂きました。昨日は天満橋のStarbucks、今日はDOUTOR。コーヒーショップが続きます。美味しかったです。

高麗橋は淀屋橋と北浜の真ん中にあります。船場のビジネス街で、店内にいる人も行儀の良い方ばかりでした。気が付いたのは、携帯の2台持ちの人が何人もいらっしゃいました。なぜかな?ビジネス用とプライベート用なのかしら?それともディザリングかな?

0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...