2011年5月15日日曜日

今日のライブ(とん平・松本)



今日午後2時から、とん平こと松本泰幸と松本侑大のライブに行ってきました。

松本らしい、しゃべりと演奏でした。

お客さんも、満足してらっしゃいました。ヨカッタ!

臨江寺さんと海会寺さんが、ライブのお世話をされてました。

海会寺さんの司会で始まったライブは、松本の独壇場!

話も、演奏も、ウケてましたヨ。

最後の曲の前に、お約束のジャムセッション。

SAXを持ってきて演奏すると言ってた臨江寺さんは、なんとドタキャン!?

40年ぶりに、松本と合奏しました。

D(実音C)のブルースです。

リフは、楽譜があったので、初見でも何とかなりました。

最後のところで、音がなくなり???

松本が指さすので、適当にアドリブ。

今度は、松本が「ハイトーンで終わろー!」

ハイD(実音C)で、ロングトーン。なんとか拍手を頂きました。ホッ!


その後、アンコールもあり、和気藹々とライブも終了。

松本のCDを買った方が、サインを求めて並んでました。ヨカッタ ヨカッタ!


お世話してくださった、臨江寺さん、海会寺さん、本当に有難うございました。感謝しております。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...