2011年1月9日日曜日

訓練か?シゴキか?


夕方、ワンコの散歩に行きます。

毎日、夕方1時間。

最近気になるのは、散歩に行く公園のグランドで見かける父子です。

暗くなるまで、サッカーの練習をしています。

まあ、人のことだからとは思います。

今日見てると、サーキットトレーニングを執拗にやっていました。

子供はまだ、小学校低学年に見えます。

サーキットトレーニングは、中学時代バスケットボール部で経験してますので、キツさは分かります。

子供は必死でした。

訓練なんでしょうか?

私には、シゴキに見えて仕方ないんです。

親が自分の子どもに期待を抱くのは分かりますが。

度を過ぎると如何なもんでしょう?

もっと、ほかに教えることがあるように思います。

子供は親の子分じゃないんですから・・・。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...