
家内が今日から、母親の介護で東京に里帰りしました。
しばらく、チョンガーです。
今夜の夕食は、餃子の王将で買ってきた野菜炒めとギョーザでした。
持ち帰りでも、アツアツで美味しかったです。
5時45分くらいに買いに行きましたが、もう、満席でした。
写真のカウンター席はすいてました。
夕方の、ワンコの散歩の帰り、寺の前の植木鉢に、キャッシュレスカードが放置してありました!
帰ってすぐに、三菱銀行に電話。
営業時間外で、紛失等担当の0120の番号を案内されました。
電話すると
「お近くに、三菱・・・銀行の現金預け払機は、ございますか?」
「ええ、ありますけど」
「そこに、おいでいただくのは可能ですか?」
「はい」
「預け払機の横にインターホンがございます。それでお話いただければ回収させていただきます」
「分かりました」
てなことで、寒いのに自転車で銀行へ。
インターホンで事情を説明すると
「今、お立ちの現金預け払機の、カードを入れるところに入れていただけますか?」
入れると、ハイ終了。
「お名前は・・・」
「ミキオウガクです。」
「有難うございました。これで終了でございます」
なんとも、無駄のない処理の仕方でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿