2015年6月19日金曜日

スクーターのバッテリーあがり


新命が臨青会の旅行で名古屋に行ってるので、私が月参り。
朝一でスクーターで出発です。長靴を履きカッパを着て、スクーターを門の外まで出しました。
エンジン始動。
プッすん!
バッテリーあがりです!
一軒目は自動車の停められない檀家さん。
仕方がないので、新命の100CCのスクーターで出かけました。
小さくて安定しません。雨のため余計に不安定でした。
こわごわ走り、一軒目終了。二軒目から自動車でいけるので緑橋から寺に戻り、自動車で再出発。午後からも、シカトして全部自動車で参りました。

昼休みに、苦労してシートの下のバッテリーカバーを外し、充電器に繋ぎ充電。
7時間位で FULL の表示。これで暫くは大丈夫!

余計な時間を取り、大阪仏教テレホン相談室の当番だったのに行けませんでした。
担当の皆さん、ご迷惑をお掛けしましたm(__)m

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...