2015年6月9日火曜日

フランスのオペラ歌手と会食



今日は、午前中、富田林で寺の法要があり昼食に、おだ長さんの精進料理を頂きました。
夕方、4時過ぎに京都に向け自動車で出発。
6時から、西陣の萬重さんで、音大同期の中田くんと、メゾソプラノ歌手マリアンヌ・デラカサグランドさん、日仏財団の伊藤さんと4人で会食することになってました。
時間ピッタリに集合できました。いいお部屋を用意して頂いて、、会席料理を頂きました。
マリアンヌさんは日本食がお好きで、喜んで下さいました。
もっと、驚いたのは、伊藤さんが、国立音大時代親しくしていた圭子ちゃんの親戚だったことでした。縁は異なもの味なものですね~!
食事中、殆ど3人がフランス語を話していましたが、聞き取れない私のために通訳しながらでしたので、お話も楽しめました。伊藤さんが、内田樹先生の事よく御存知で、なんか嬉しかったな。如是院さんのことも御存知で、世界は狭いなと思いました。
楽しい夜のひとときでした。
今週の14日日曜日、中田とマリアンヌさんが、コンサートに出演します。フランスオペラのコンサートバージョンです。15時開演・奈良県文化会館 国際ホール。
皆さん、聴きに来てくださいね。とても良いコンサートになりますよ!

0 件のコメント:

音大時代 1

 武蔵小金井 北貫井町 松本宅で同窓会。 三人他界。 寝る前に、ハラリの「ネクサス」の後編を読んでる。  長い間読んでるので、小説を読みたくなり、高村薫の「我らが少女A」を読み始める。 前節に懐かしい地名が出てきて懐かしい思い出が蘇った。武蔵境、東小金井、調布インター・・・。 一...