2015年6月2日火曜日

臨済禅師・白隠禅師遠諱記念DVD


今日、遠諱大法会事務局からDVDが届きました。
遠諱(おんき)とは、三十三回忌を越し五十年以上の法事のことです。
平成28年 臨済禅師(臨済宗の祖)の千百五十年、平成29年 白隠禅師(日本の臨済宗の祖)の二百五十年の遠忌にあたります。それを記念して臨済宗を紹介するDVDが制作されました。

私みたいな端っこの方の和尚にお送りいただいたのは、5秒ほど私が映ってるからなんです。
現在の臨済宗の活動を紹介する部分で、大阪仏教テレホン相談室とビハーラの会・東北支援運動などが取り上げられていました。

まあ、どうせ誰も気が付かないでしょうから、紹介させて頂きました。
臨済宗は小さな教団ですからね・・・。

0 件のコメント:

演奏

 高校学年の同窓会が11月15日の昼に開催されます。 私も会の幹事をしてて、代表幹事から演奏してくれる?と聞かれ、快諾しました。 今回は、ソロで(伴奏演奏無し)吹きます。 ボチボチ練習を始めてます。 朝ドラで、手のひらを太陽に が流れてたので、吹くことにしました。 原調は E ♭...